プラズマメドベッドⅡとは
プラズマメドベッドⅡとは、座った状態でプラズマ施術ができる、プラズマメドベッド™の改良タイプです。
加圧された状態で、酸素と水素を吸引しながら、全身でプラズマを浴びることができる高気圧プラズマカプセルで、最高のコンビネーションで、若々しく健康な体へと導きます。
プラズマの力で「ATP」という生きるうえで欠かせないエネルギー合成を3倍に加速します。
 
				プラズマメドベッドの中の様子を動画でご覧いただけます
期待できる効果
- 
						血流促進 
- 
						疲労回復 
- 
						痛みの緩和 
- 
						代謝亢進 
- 
						抗酸化作用 
- 
						免疫力向上 
プラズマメドベッドⅡの特徴
- 
					プラズマの効果・効能  プラズマとは、気体を構成する分子の一部または全体が陽イオンと電子に電離した状態を指し、固体・液体・気体に並ぶ、物質の第4の存在状態です。 プラズマのエネルギーを取り込むことにより、ATPサイクルによって生産されるATP(人間の細胞の中にある、ミトコンドリアという小器官で作られるエネルギー)の量が3倍になり、細胞が元気になります。 
- 
					酸素の効果・効能  人の身体の約60兆個の細胞は酸素を必要としています。呼吸によって取り込まれた酸素は赤血球中のヘモグロビンと結合して末梢組織まで運ばれますが、ヘモグロビンの量や、血管の汚れなど体内環境要素の影響を受けます。 加圧されたカプセル内では、「溶解型酸素」が増え、非常に細かい毛細血管やリンパ液にも入り込むことが出来るため、身体の隅々にまで行き渡ります。 
- 
					水素の効果・効能  水素を体内に取り込み、老化や病気の原因となる活性酸素と結びつき、無害な水にして身体から排出し、免疫力も高めます。 人間が本来持っている治療能力が最大限に高まることで、身体の気になる部分の改善に働きかけます。 
- 
					一酸化窒素の効果・効能  一酸化窒素(NO)は、私たちの体内で生成されるガスで、血流を促進させる働きがあるといわれています。 また、マッサージを受けた時に痛みが緩和したりリラックスした状態になったりするのは、一酸化窒素の効果です。カプセル内では、圧をかけることにより、これらの身体への吸収を促進します。 
 
				